IDCJマレーシア留学サポーターブログ(APU大学浜崎編)~ラマダンを体験しました~
2018年6月5日
こんにちは!APU大学の浜崎です。
イスラム教では只今ラマダンの真最中です。
ラマダンとは、夜明けから日が落ちるまでの間、何も食べず何も飲まない断食の期間のことです。
僕のハウスメイトにイエメン人の兄弟がおり、彼らにラマダン中の夕食に連れていってもらいました!
ここはイエメン料理のお店で、お客さんは基本的にイエメン人でした。
日没の時間によって細かい時間が変わりますが、
この日は19時20分になったら食事がとれることになっていました。
この時間の前に注文を頼み机に並べ、時間がきたら食べ始めるという厳密さに驚きました!
この日食べたイエメン料理のご紹介です!
上の写真の料理は、中に香辛料のきいたジャガイモなどの具が入った揚げ春巻きのようなものです。
そしてこの写真の左側にある白いスープは、豆からできており甘くてほんのり香ばしい…
なんとも他の料理に例えづらい味ですが、日本人でも楽しめる料理です!
その右側にあるアルミホイルの蓋がしてあるものは、羊の肉と一緒に炒めたお米料理です。
羊肉が物凄く柔らかくて、おいしかったです!
食べるのに夢中で、料理自体の写真を撮ることを忘れていました?
奥においてある黒い飲み物は、中東アジアでよく見かける果物からつくられているらしく、
ほんのり甘いジュースでした。
聞いたことはあるけれど、全く他人事だったラマダンの一部を体験でき、
とても良い機会となりました!
また日本ではなかなか食べられないアラビック料理を、
中東アジアの方々に囲まれて食べられるのもマレーシアの特徴です!
馴染みの無い環境や料理ですが、これもマレーシア留学のメリットの一つです。
みなさんも是非、体験してほしいと思います!
それではまた次回のブログでお会いしましょう。
******************************************************************
留学に興味がある方はぜひ個別カウンセリングを受けてみませんか?
6月の個別カウンセリング日程は、、、
6月8日(???)、12日(火)、15日(???)、19日(火)、22日(???)、26日(火)、29日(???)
いずれも下記の時間帯で行います。ご希望の日時と時間帯をお問合せフォームでお送りください。
①11:00~11:3 ②14:00~14:30 ③15:00~15:30 ④16:00~16:30