夏休み短期留学プログラム@UTARのご案内
2018年5月9日
~中高生の皆さん、保護者の方々へ~
この夏、お子様の可能性を広げるために、海外プログラムに参加させてみませんか?
IDCJではグローバルに活躍できる人材を育成するために、単なる「語学留学」や異文化体験という「観光旅行」「視察旅行」とは全く異なるコンセプトでプログラムを企画しています。
このプログラムの魅力は、参加された方しか説明できない特別なもの、、、と思っています。
そんなわけで、今回はこの春休みに参加くださった方々からの生の声をシェアさせていただきます。
以下は、春休み短期留学プログラムに参加してくれた17歳の女子高生から送られたメッセージです。
「…略…実際、今まで海外旅行、語学留学に行った経験はあったものの、こんなにもハードで盛りだくさんな旅は17年間の人生では初めてで、本当に素晴らしい体験をすることが出来たと思っています。このプログラムにIDCJの生徒として今回参加できたこと、自分と関わってコミュニケーションしてくれ、サポートしてくれた人みんなに最高に感謝しています!!まだまだ成長すべきところが大いに見つけられたので(笑)これからも日々人として、日本人として、自信を持って生きていけるよう努力します。本当に楽しかったです。素晴らしい思い出になりました。またマレーシアに行きます…」
↑
アンケートの他、現地でお世話になった大学関係者に英語でお礼のレターを書いてもらいました。
こちらは後日現地に送る予定です!
皆さん、英語で素敵なメッセージを書いてくれました。
また、小6最後の春休みに参加した現在中1の男子はアンケートでこんなメッセージを記していました。
Q:ツアーの感想は?
➡とても良かった。(回答いただいた方ほぼ全員が5段階評価で最高値をお選びくださいました。)理由は、まったく知らない人と関わることは出来たから。
Q:今回のツアーで自分が一番変わったこと(成長した)と思うことは何ですか?
➡自分から英語で話せるようになったこと。
生徒だけでなく、子供たちの成長を目の当たりにしたツアーに同行された先生からいただいたメッセージです。
「生徒たちの成長を目の当たりに出来たのは言うまでもなく、自分自身が変われた気がしています。「自分がやりたいことをやる」というのは案外難しいものだった気がしますが、【一歩踏み出す勇気は結局自分を幸せにするんだな~】と感じています」
2018年夏休みのプログラムは8月1日から8泊10日で実施予定です。
お申し込みはお早めに!ご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。