『こどもの将来が心配…この成績では大学に進学させても就職先が…と悩んでいる親御さんへ朗報!』
2016年11月11日
「こどもの大学受験について悩んでいます。何か良い方法はないでしょうか?」というご質問をよく受けます。
お子さんは、大学に行きたいとは言うものの、遊んでばかりで家で勉強している姿をあまり見たことがない、「このままで本当に大学に進学できるのかとても心配… 、予備校や学習塾に通わせてあげたいが、それも費用がかかるし、その分勉強するのかどうかもわからないのでどうすべきか!?
我々は、そのような親御さんに対して「可愛い子には旅をさせよ!海外の大学で苦労させ、成長させましょう!」と留学をお勧めしています。
海外留学と言うと、「お金がないから無理」「英語が出来ないから無理」と最初から諦めてしまうことが多いのが実情です。確かに欧米の大学への留学は高額の授業料、生活費がかかるため、日本の平均的なサラリーマン家庭では難しいかもしれません。また授業は全て英語ですので、そもそも英語の成績が悪かったりしたら、海外の大学は選択肢にも入らないかもしれません。
そこで、弊社は日本ではあまり知られていない「マレーシアの大学」をご紹介し、多くの日本人高校生に「新しいチャレンジの場」をお勧めしています。
「欧米の大学の半分から三分の一程度の費用」で、「欧米豪の提携大学の学位が取得」でき、入学基準は「高校3年次の成績で3(5段階評価)」を取っていれば英語力に関係なく合格できます。書類審査のみですので、受験勉強に時間をかける必要がありません。(予備校、塾代をかける必要がありません)
しかも、日本の大学と異なり「どんなレベルの高校でも3は3」ですので、ハイレベルの高校の3もそうでない高校の3も同じレベルと判断されます。
もちろん英語力は必要で「条件付入学」での合格になり、現地入りした後大学内の「英語集中コース」を受講していただくことが条件です。(日本人の学生は殆どこの条件付合格になります)
日本の大学受験シーズンも近づき、「本当にこの選択肢でよいのか?」と迷われている方は、ぜひ一度マレーシア留学という道もご検討下さい。
お問合せはこちら??? https://idcj-ryugaku.com/contact