マレーシア留学BOLEH! Help大学で日本語授業
2016年11月6日
こんにちは、三上です!
今学期はボランティアで毎週日本語を教えています。
既に8週目に入っていて、
残り日本語クラスも来週で最後となりました。
授業で使用する日本語の教科書のほとんどは
わたしがwordやpowerpointで作ったものです。
毎週教科書を作り、予習をして、話す練習をするのは大変ですが、
とてもやりがいがあります。
今までの授業は平仮名、片仮名、漢字など、
日本語の書き方や挨拶、
文法を中心に教えてきたのですが、
残りの2週間は文化について教えたいなと考えていて
先週の授業では日本のお菓子を食べながら
ひな人形と鯉のぼりを生徒たちと作り、
お盆のときに置くキュウリと茄子も実際に用意して
日本の文化について勉強をしました。
最後の授業はハロウィーンゲームと福笑いなどの
秋〜冬の文化についての紹介なので
頑張りたいと思います。
***************************
マレーシアの大学留学なら、国際開発センターマレーシア留学プログラム!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★Facebookもやっています★
是非「いいね!」を押して、最新留学情報&マレーシア情報をGetしてくださいね

IDCJのFacebookページはこちら!!
★サポーターも更新してくれています!IDCJのInstagramはこちら!!★