マレーシア留学BOLEH! Subangキャンパスで屋台出店
2016年11月10日
こんにちは。三上です。
先日は仲の良いローカルの友だちたちと一緒に
Subangキャンパスで屋台を出しました
(ビジネス学部はELMキャンパスです)。
わたしのグループは電気ワイヤーブース(???具がワイヤーに当たると音が鳴る遊び)と、ホットドッグブースを出展しました。
わたしの担当は2つのブースの飾り付けと、
電気ワイヤーブースの担当で本当に大変でした。
とにかくブースが目立たないことには
売り上げも伸びないと感じたので
ホットドックブースは某ハンバーガー屋さん風のロゴと
電気ワイヤーブースを含めた全てのスタッフたちには
余ったワイヤーでカチューシャを作りました。
思い返せば、
ブースを出展するのも2週間前に突然決まり、
ブースの規模や費用も全てが曖昧な状態で、
前日の時点で赤字からのスタートとなってしまいました。
当日は保管部のミスで、
ホットドッグ15個が氷に浸かってしまい売り物にならないなど、
トラブルが重なり、
男の子たちの大喧嘩が始まってしまいました。
どうなることか不安でしたが、
わたしが担当した電気ワイヤーブースは出展されたブースの中で
1番の売り上げを達成することが出来ました。
最後は良い形でグループのメンバーと結果を出せて良かったです。
デザインの作成や、売り方や顧客の設定など、今まで授業で習ったことをたくさん支えて本当に良い経験になりました。
****************************
マレーシアの大学留学なら、国際開発センターマレーシア留学プログラム!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★Facebookもやっています★
是非「いいね!」を押して、最新留学情報&マレーシア情報をGetしてくださいね

IDCJのFacebookページはこちら!!
★サポーターも更新してくれています!IDCJのInstagramはこちら!!★