マレーシア留学NOW! PART26 「HELP学生の1週間 その2」
2016年7月17日
木曜日はローカルの友だちが粽を作ってくれたのでお返しにわたしがハンバーグとシチューを作りました。
金曜日は大好きなマーケティングのクラスの友だちと韓国料理屋さんに行ってカフェに行きました。
今学期は誰ともクラスがかぶっていなくて
全然会えていなかったので、恋愛の話や大学の話など
いろいろな話をしました。
来学期から3人がイギリスの大学に編入してしまうので
しばらく会えないと思うととても寂しいです。
土曜日は2014年9月から12月に韓国の提携大学から留学していた友だちが
妹とマレーシアで旅行をするということで
ローカル中国人の友だち、ローカルインド人の友だち、中国人の友だちと韓国人の友だちで
おかえりパーティーをしました。
わたしは留学生の友だちとは当時学部は違ったのですが
毎週金曜日いつも韓国語の発音や文法の基礎などを
わたしに教えてくれました。
当時の経験を通して
HELP大学のBUDDYプログラムに参加したりすることになるとは思っていなかったので
本当に感謝をしています。
2014年9月~12月
留学プログラムを終えたあとも定期的に会っています。
マレーシアはマレー人だけでなく留学生もたくさんいて様々な国籍の友達を作ることができるのも、マレーシア留学の魅力だと思います。
三上りお
素敵な一週間の記事を更新して下さりありがとうございました。
IDCJのウェブサイトには三上さんのインタビューも載っています。
皆さん是非ご覧下さい。