マレーシア留学NOW! PART17「マレーシアでの習い事」
2016年6月18日
さて、今日もマレーシアから生の声を聞いちゃいましょう。
HELP大学在住三上さんに「マレーシアでの習い事」について書いてもらいました。
***********************************************************************
こんにちは!HELP大学に通う三上莉央です。
私は大学に行きながら、週2回学校に通って
中国語(Mandarin)を習っています。
Beginnerクラス(1)から始めてBeginnerクラス(2)を終え、
今日Elementaryクラスの試験に合格しました。
私の中国語の学校はコースの最後にあるテストに合格しないと
次のコースを取れないので、中国語をしっかり勉強することが出来ます。
クラスメートはほとんどがローカルの生徒で、
その他はイラン人、韓国人、ベトナム人の生徒がいます。
先生は中国出身の先生で英語で教えてくれるので
いつも楽しく勉強しています。
大学在学中に全てのクラスを終えて、中国語を話せるようになりたいので
(まだ intermediate(1),(2), advanced (1),(2)があります、、、)
大学に行きながら中国語を勉強するのは大変ですが頑張りたいと思います。
***********************************************************************
マレーシアなら学校の外で中国語を話している中華系の方も沢山いるので、実際に
中国語を練習できる機会がたくさんありそうですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
マレーシアの大学留学なら、国際開発センターマレーシア留学プログラム!
https://idcj-ryugaku.com/ ←サイトが2016年6月より新しく、より見やすくなりました!
是非ご覧ください★
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★Facebookもやっています!★
「いいね!」を押して、最新留学情報&マレーシア情報をGetしてくださいね
IDCJのFacebookページはこちら!!
★素敵な写真がいっぱい!IDCJのInstagramはこちら!!★